昨日の動画を参考にして
キロ6分ペースでも、乗り込みを意識して走りました。
結果的には、動きにリズムが出て来ると、同じ意識でもキロ4分30秒台まで自然に上がります。
ケイデンスが185spmで、ストライド幅が120センチくらいです。
その後も、キロ6分ペースに戻してはキロ4分台まで上げるを繰り返し、最終的にはキロ3分ペースを少し切るくらいまで上げられました。
結果的に、ストライド幅が140センチ以上に到達したからで、乗り込みがそれだけしっかりとできたとも言えます。
参考にさせてもらった動画では、180センチのストライド幅で乗り込みされていましたが、さすがに今のこみちにそれを真似るだけの実力はないので、ブレないようにフォームを安定させて足を回せるのかにテーマを絞りました。
久しぶりの10キロ走ですが、早朝の涼しい時間帯だったので、割と普通に走り切ることができました。
最近、5キロ走が多かったので、倍の距離を走るだけのスタミナがあるのか心配でしたが、その辺は急に低下するようなものでもなさそうです。