3キロのつもりで5キロ
明日も早朝に走るので、今日は3キロだけのつまりで家を出ました。
しかも軽くジョギングして、気が済んだら帰って来ようと…。
でも走るとダメですね。
3キロだけで走ったのに、5キロ走ろうと決めて、結局はいつものコースになりました。
早朝とは違い、周辺が遠くまで見えるので、いつも通りのペースでは遅く感じます。
自然とペースが上がって、キロ4分前後でした。
ウォーミングアップ短いままなので、疲労感がすぐにやってきます。
2キロでも苦しくて、こんなに大変だったかなぁと思いながら走りました。
じわじわとペースが落ちて、キロ4分40秒くらいに。
この辺になるとかなり楽です。
ただ今までの経験で、そのペースだと運動効果が薄いことも分かっているので、頑張ってペースアップ。
最速でキロ3分30秒ペースまであげて、あまり安定した走りではなく、バタバタとした走りで終わってしまいました。
その後、帰宅路でショートインターバルをして、キロ3分10秒ペースまで上がって、しばらく足をまわしました。
でも、根本的に疲れているようで、爽快感はなくて、疲れただけでした。
1日の目安の運動量には到達できたので、良かったとしましょうか。