アイドルの卵をどう売り出すのか?
こみちは、アイドルのプロデュースを手掛けたことなどありません。
あくまでも例え話の一つですが、きっと最初にするのは「かわいい」魅力的な人材を集めることです。
テレビ番組内でというのも方法ですが、スカウトという方法も定番です。
ではどんな人に声を掛ければいいのでしょうか。
というのも、容姿が飛び抜けて魅力的なら、それは売り出すポイントになるでしょう。
しかし、最近の若い世代は、男子も女子も一般人の平均が昔とは違っています。
つまり、「一目」で魅了できるレベルは相当高く、それこそ闇雲に探し出すのは困難です。
では現実的な視点で考えたなら、一定の水準を突破している容姿なら、そこに追加できる魅力がないか考えるでしょう。
ありがちなことでは、「歌唱力」や「喋り」ですが、意外と「学歴」や「家柄」なども売り出すポイントになります。
さてさて、いろんな目的やプランから人材を集めたら、実際に売り出しをかけます。
あくまでもイメージですが、100人を売り出して、段階的に絞り込み、最終的に3名残ればかなりの成果ではないでしょうか。
というのも、人気のアイドルグループを思い浮かべて、そこに所属していたメンバーの何人が芸能人として活躍できているでしょう。
卒業後数年までのお茶の間で観ることができたとしても、そこから芸能人として活躍し続けるのは、それこそ限られた一人にぎりだけです。
何が言いたいのかというと、そもそも確実に採算が見込める商売など存在しないということ。
つまり、どれだけ確率の高いビジネスを仕掛けることができるかということです。
一方でそんな狭き確率を、簡単に突破できた成功者もいます。
例えばある年の若手が不作で、どうしてもドラマの主演を探さなければいけないとしたら、いつもなら該当しない人材に白羽の矢が刺さったりします。
演技のレッスンでも、本来なら対象外だった人が、巡り合わせによってはメジャーな街道を歩むのです。
そして、周囲のサポートと本人の努力によって、数年後には押しも押されぬ人気者になっていたということも起こり得ます。
その意味では、素材として集めた人材が実際に活躍できるかは、本人の才能以外にも多くの影響やタイミングがあって、プロデュースする側も読みきれない部分が存在します。
「キャンピングカー」があっても!?
正直なところ、「キャンピングカー」ブームとは言え、「キャンピングカー」があるだけではビジネスには転換できません。
それこそ、高級なキャンピングカーなら成功して、軽自動車なら失敗するという簡単な話では無いのです。
思うに5年前なら、もっと成功できるパターンもあったでしょう。
その頃に人気を集めた人は、それこそ売れっ子芸能人と同じで、活躍を続けています。
一方でこれから同じような方法で挑んでも、もう成功できるとは限りません。
いつも触れる話題ですが、キャンピングカーを買っても、「どこに行くのか?」という問題が意外と簡単に解決できません。
「全国を巡ればいい」
そんな提案から、RVパークや道の駅を繋いで旅することを思いつくでしょう。
しかし、道の駅に行ったことがある人なら分かると思いますが、日中は駐車場も人が多く、夜になると閑散として来ます。
必ず管理者がいて、駐車場の安全管理を担ってくれているとは限りません。
ということは、どうしても自宅にいる時のような安心感が担保されていないのです。
こみちは過去に公園の駐車場の出入り口を酒に酔った若者たちによって封じられ、出るに出られずに怖い体験をしました。
そんな経験から、管理者のいない駐車場の治安にはとても敏感ですし、管理代を支払うことで安心して夜が明かせるなら是非ともお願いしたいです。
その部分は、もうキャンピングカーの大きさや装備の話ではなく、安全性の高い国内でも、やはり車中泊するなら自分たち身を守る意識が必要になります。
その点では、まだまだ業界の取り組みや社会的に「車中泊」が、市民権を得ているとは言えないでしょう。
ただ「ビジネス」としてキャンピングカーを考えた時に、「どこに行くのか?」と深掘りするよりも、「エアコンが丸一日使える」とか、「電子レンジも冷蔵庫も完備している」というようなポイントを積極的にアピールした方が効果的です。
というのも、「どこに行くのか?」から考えてしまうと、他にも解決しなければいけないポイントが思い浮かびます。
しかしそこは簡単に解決しませんし、キャンピングカーに興味を持つ人でも、知りたいとは限りません。
つまり、「こんなこと知っていますか?」というよりも、「どう楽しめるか?」「楽しもうとしているか?」に目を向けるべきなのです。