これなら「夢」が叶う!? 「プライベート空間を手に入れろ!」

 ジャパンキャンピングカーショー2021より

東京、幕張メッセで2021年4月2〜4日まで開催されたジャパンキャンピングカーショー2021ですが、コロナ禍の影響で延期開催された待望のキャンピングカーショーです。

出展されたキャンピングカーには、大型のキャンピングカーから新登場したキャンピングカーなど、バラエティーに富んだイベントなので、キャンピングカーに憧れる方からも注目されていたでしょう。

軽キャンカーの魅力

いろいろなサイズ、タイプのキャンピングカーがありますが、ボディーサイズが小さいから「悪い」ということではなく、国内の用途ではコンパクトな軽キャンカーのメリットもたくさんあります。

しかしあえてデメリットから先に触れるとすれば、そのサイズ故に感じる手狭さでしょう。

具体的には荷物を置く場が居住スペースと兼用になることで、最初のイメージとは異なった雰囲気になってしまうかもしれません。

これはもっと本格的なキャンピングカー選びにも言えることで、「持ち込んだ荷物をどこに置くのか?」という目線が不可欠です。

言い換えれば、荷物置き場を取るなら、それなりのサイズ感になってしまいます。

ハイエースなどをベースにしたバンコンタイプでさえ、荷物置き場が足りないくらいで、キャンピングカーにとっては荷物置き場の確保は大きな問題です。

言い換えれば、持ち込む荷物が限られているなら、軽キャンカーでも問題になるポイントが1つクリアされたことになります。

実際には、遮音性や遮熱性など、より快適に過ごすうえでクリアしたいポイントはあるのですが。

夏場のエアコン、冬場のFFヒーター、さらに電子レンジや冷蔵庫、テレビやトイレとあると便利な装備はたくさんあります。

しかし、全部を満たすなら、国内キャンピングカーの基準サイズ、全長5メートル以下に抑えるのでも苦労するでしょう。

それ故に、ひんとに必要な装備を選ぶことで、使いやすい一台に巡り会えると思います。

注目の一台は「ダニエル」!?

このキャンピングカーのもっとも特徴的な部分は、軽トラに「居住スペース」を積載されたこと。

つまり、車検時は軽トラとして考えるので、面倒がありません。

また、軽自動車サイズの上限(高さ2メートル以下)と積載サイズ(高さ2メートル50センチ以下)の違いに着目し、より快適な空間を軽規格のままで行えたことでしょう。

特にワークスペースを求めているユーザーにとって、必要な装備はポータブル電源を持ち込んで叶えるというスタイルにすれば、より負担の少ないスタイルで、気軽にキャンピングカーライフを楽しめます。

逆に不満に感じる場合には、より本格的なキャンピングカーを選ぶしか無いでしょう。

気軽に始める意味で、積載スタイルのキャンピングカー「ダニエル」は注目したい一台です。


こんな記事はいかが?