黄砂に注意して
昨日と今日、黄砂が多いと聞き、マスクをつけてランニングしました。
意外とマスクしても呼吸の辛さに変化はなくて、ペースを落としていたのもありますが、こんな感じなんだという印象です。
いつものように、5キロの距離をキロ5分20秒くらいで淡々と走って来ました。
昨日も同じような感じで、あまりに何も変化がなかったので、報告を省いてしまった次第です。
少し骨盤が立ち過ぎているのか、最近、腰まわりに張りがあって、今朝も準備体操で特にしっかりとストレッチしました。
ただ実際に走ってみると、腰の痛みは全くなくて、走りそのものへの影響は感じません。
体調的にダルさがあって、その意味ではスタート直後はキロ6分台のペースでしばらく走っていたほどです。
そのペースのままでもよかったのですが、段々と気づいたらペースアップしていて、最後はキロ4分20秒ペースくらいまで上がっていましたが、特に急いだ印象はありません。
心拍数が平均で126bpmとあまり上がっていないので、運動効果としてはもう少し速く走るか、長く走った方が良さそうです。
愛用しているamazfit のgtr4は、一日の運動量の目安を教えてくれるのですが、今朝のような走り方だと、あと2回(距離で10キロ)走る必要があり、楽に走ってしまうとその意味ではあまり運動できていません。